目黒駅西口徒歩3分
月〜木・日・祝10:00 - 22:00
10:00 - 20:00(整形外科のみ)
14:00 - 22:00
最終受付 : 21:00 金 : 19:00(整形外科)
診療時間
診療時間 詳しくみる
ご予約
ご予約 詳しくみる
お問い合わせ
お問い合わせ 詳しくみる
アクセス
アクセス 詳しくみる
ホーム
ホーム 詳しくみる
内科・外科・救急
内科・外科・救急 詳しくみる
小児科
小児科 詳しくみる
整形外科
整形外科 詳しくみる
スクロール
CONSULTATION HOURS

診療時間

フロアマップ
小児科小児科 健診・ワクチン対応時間等の詳細は予約サイトをご参照ください。
小児科
  • 健診・ワクチン健診・ワクチン
  • 小児総合診療小児総合診療
  • 小児救急診療小児救急診療(救急科医師が診察します。)
整形外科
  • 整形外科医師による診療整形外科医師による診療
  • 整形救急整形救急(救急科医師による診療)
ACCESS

アクセス

所在地

〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-11 NTビル1階・2階・4階

アクセス

MAPクリックでGoogleマップが開きます。

STAFF

スタッフ紹介

スタッフ
スタッフ
スタッフ
救急・内科・外科 院長
院長

市丸 秀章

こんにちは、院長の市丸秀章です。私は10年以上大学病院救命救急センターにて救急患者の診療と治療に従事してきました。
様々な症例を経験する中で救急医である自分は救急外来や救命センターにいるだけでなく、もっと地域の中で身近な存在でいたい、生活の中で生じる健康トラブルの解決のお役にたちたい!という気持ちが強まり、2021年1月に当クリニックの前身である「ひでまる救急クリニック」を開設しました。

診療科目や年齢性別国籍を問わない総合診療クリニックとして、”目黒にひでまるあり”と地域の方々に頼っていただけるよう、日々努力研鑽と進化をしてまいりますのでよろしくお願いいたします。

2023年8月からは小児科の専門外来も常設、クリニック名をひでまるファミリークリニックに改名して更に幅広い層の方々にご支援いただけるクリニックを目指します。

プロフィール

東海大学医学部出身
2007年医師免許取得
東京女子医大病院 救命救急センターにて医局長などを歴任 
大学病院でのICU、ER診療への従事の傍ら、ワシントン大学病院であるHarborView Medical Centerでの外傷救急研修や、災害医療チームである東京DMAT・日本DMATの隊員としても活動
2021年1月前進である「ひでまる救急クリニック」を設立
2023年8月「ひでまるファミリークリニック」へリニューアル

家族、音楽と格闘技を愛する3児の父です

救急・内科・外科 副院長
副院長

市丸 梓

 大学病院の救命救急科では、救急車で運ばれてくる方々の窓口となるところで多くの時間勤務しました。またICU、回復病棟、市中病院や診療所等での診療も経験し、若い方からご高齢の方、普段は健康な方から多数の重篤な疾患を抱えている方、軽症の方から重症の方、内科的疾患から外科的疾患・外傷、院内での急変、多くの患者さんからたくさんのことを学ばせていただきました。
 人は一人一人、生育環境、生活環境、性格、職業、年齢、嗜好、宗教観、その時の人生のステージ等、バックグラウンドがそれぞれ異なります。西洋医学には1つの正解があるようではありますが、臨床の医療では患者様ごとに正解が異なると思っています。科学的な思考と人体への敬意、患者さんのバックグラウンドを大切にして、オーダーメイドな医療を提供したいと考えています。

経歴

大分県別府市生まれ 世田谷区育ち
2010年 東京女子医科大学 医学部医学科 卒
2012年〜 東京女子医科大学病院 救命救急科 入局
2019年〜 東京女子医科大学病院 救命救急科 助教
2021年〜 現職
救急専門医、元東京DMAT隊員
2023年11月に4児のママになります。

小児科 小児科部長
小児科部長

かぶらき(鏑木) 陽一郎

 はじめまして!このたび、小児科を開設することになりました。小児科医として、こどもたちと、こどもと共に暮らすファミリーを支える「ファミリークリニック」の一員になれたことを喜ばしく思います。
小児科医として、風邪症状や嘔吐下痢といった感染症から、湿疹、鼻詰まり、吐き戻しなどのトラブル、食事や花粉などのアレルギー症状、その他、ちょっとした疑問点や悩みについても診療してまいります。小児の消化器疾患(お腹の病気)を専門として診療する過程で、お腹以外の幅広い症状について診療する機会も多くあり、こどもやそのご家族のトータルマネジメントに心を砕いてまいりました。こどもの病気だけでなく、こどもの周りの人々や生活にも心を配る医療を提供するのが当クリニックの使命と考えます。今後とも、皆様にわかりやすい説明を心がけ、納得していただける医療を心がけてまいります。
他の医療機関が適切であると判断した場合も、私たちの考え方をしっかりお伝えし、スムースな医療連携ができるようにいたします。わからないことがあれば遠慮なく我々にお問い合わせください。気兼ねなく質問できるよう、私たちも笑顔でお出迎えいたします。

経歴

2007年 愛媛大学医学部医学科卒業
2009年 東京女子医科大学小児科に入局
2014-2016年 国立成育医療研究センター消化器科 フェロー
2016年 東京女子医科大学小児科 助教
2022年 常陸大宮済生会病院 小児科部長

所属学会

日本小児科学会、日本栄養消化器肝臓学会 日本臨床栄養代謝学会

整形外科 整形外科医
整形外科医

伊藤 聡

 2023年4月よりひでまるファミリークリニックで整形外科診療を始めさせて頂きました。院長先生とは大学時代の同期でかれこれ20年以上のお付き合いです。そんな彼が開院したクリニックで共に働ける喜びを日々感じております。
これまで大学病院や地域中核病院で研鑽を積み、現在は目黒病院で膝関節を中心とした下肢変性疾患やスポーツ障害の診療、手術を数多く行ってまいりました。
クリニックでは関節痛、腰痛、肩こりなど、日々の痛みを少しでも和らげられるよう最適な治療を心がけてまいります。お気軽にご相談頂けると幸いです。

経歴

2006年3月 東海大学医学部 卒業
2006年4月 東海大学医学部付属病院 研修医
2008年4月 東海大学医学部外科学系整形外科学
2018年4月 医療法人社団菫会 目黒病院
2019年4月 同病院 副院長

所属学会

日本整形外科学会、JOSKAS

医学博士

日本スポーツ協会 公認スポーツ医

ナース 師長
師長

メロー 裕子

患者さんの身体的な”困った”だけではなく、心の”困った”も一緒にケアしていきたいです。医師にはこんな事聞いてもいいのかな?など患者さんのあらゆる相談に乗って、少しでも気持ちが楽になったり、不安が取り除けるお手伝いをしていきたいです。

ナース ナース

小川 尚宏

来院された患者様全てに安心・安全・安楽を提供は前提として「ひでまる」に来て良かったと思えるプラスαのギフトが提供出来るよう目指します

ナース ナース

類家 沙織

受診される方やそのご家族の困りや想いに寄り添い、『ここに来て良かった』そう心から思っていただけるような看護を目指します。

ナース ナース

福山 翼

当院へ来て下さる患者様が、『ここに診察に来てよかった!』『またここでみてもらいたいです!』と言って頂けるように、一人ひとりに向き合って、老若男女・LGBTQ+問わず、笑顔で看護を提供していきたいと思っています!!

ナース ナース

野山 明子

全ての患者さんの想いやニーズに寄り添い、気持ちよく診察が受けられるようサポートしていきます。

救急救命士 救急救命士

木原 雅智

受診される患者さんへのスムーズ対応を心がけ安心して受診出来るようサポートしていきます。

事務 事務
事務長

黒川 和稔

来院される方々を「笑顔」と「ホスピタリティ」で迎える事を大事にしております。

事務 事務

丸目 美樹

クリニックの顔として患者様を第一に考え細やかな配慮と笑顔を大切にしていきたいと思います。

事務 事務

橋本 陵

クリニックに来てくださった患者様が「また来たい」と思うようなクリニックを作ってまいります。

POLICY

ひでクリのポリシー

ボーダレス

ボーダレス

私たちは、診療科の垣根を越え、年齢・性別・国籍に限らず、医療で自分らしく健康に生活できる社会をつくるクリニックです。

ファミリー

ファミリー

私たちは、クリニックに関わる全ての方々がファミリーであると考え、家族のように心から寄り添い、医療によって前向きになれる時間と空間を実現するクリニックです。

ギフト

ギフト

私たちは、受診するすべての患者さんに“ひでまるを受診してよかった”というキラキラした気持ちをお持ち帰りいただける、人間力にあふれた、質の高い医療を提供するクリニックです。

デジスマ診療
workwithpride
診療時間
診療時間 詳しく見る
ご予約
ご予約 詳しく見る
お問い合わせ
お問い合わせ 詳しく見る
アクセス
アクセス 詳しく見る